カメラがまだ銀塩フィルムが主流で、でもデジタルも普及し始めた時代、現像と同時にCD-Rに焼いてくれるサービスができました。
フジカラーFDiサービス、現在でいうフジカラーCDは写真プリントと一緒にインデックス付きのデジタルデータを作成してくれる便利なサービスです。
続きを読む 古いフジカラーCDの写真をパソコンで使えるようにする
カメラがまだ銀塩フィルムが主流で、でもデジタルも普及し始めた時代、現像と同時にCD-Rに焼いてくれるサービスができました。
フジカラーFDiサービス、現在でいうフジカラーCDは写真プリントと一緒にインデックス付きのデジタルデータを作成してくれる便利なサービスです。
続きを読む 古いフジカラーCDの写真をパソコンで使えるようにする
写真撮影は20年くらいの趣味です。
以前は銀塩一眼で、いまはデジタル一眼を使用。
気に入ったモノ・コトは人に言いふらしたい性分なので、まだブログというものが存在していなかった大昔にもサイトを運営して、お気に入りの写真を公開していました。
夏から冬の半年間ロンドンに住んでいました。
帰国直前の思い出作りとして、クリスマス休暇に16日間のヨーロッパ周遊バスツアーに行ってきました。
ロンドンでフィルムを現像した際にCR-ROMに焼いていなかったので、今になってフィルムスキャンしても、人に見せられるレベルまで補正できるデータが少ないのが悲しい。
ああ、もう一度デジカメ持ってヨーロッパ一周したい。
ロンドンに半年間住んでいた時に撮影した写真と、その後里帰り的な気分で旅行した写真。
基本的にどの写真もPhotoshopで加工しないとどうにもならない天候なのがイギリスらしいところです。